【水戸の洋服ポスト】着なくなった洋服が未来をつくる!/今回で5回目 水戸であの洋服ポストが開催されました

Uncategorized

先日、水戸の駅ビル水戸エクセルを歩いていたら洋服ポスト開催のポスターを見つけました!まる水戸です。

洋服ポストとは不要になった洋服を海外の古着マーケットで販売して、その売上金を寄付金として社会貢献や環境保全のための活動に使われる仕組みです。現在は都内を中心に開設されているそうです。

その洋服ポストが水戸で開催されるとのことで不要になった洋服を持っていきました。

洋服ポスト in 水戸エクセル

エクセル水戸2Fの空テナントで受付カウンターが設置されていました。午前中あdったためか、比較的空いていました。

いつか断捨離しようと思って眠っていた洋服たちが活躍する機会がついに来た。いざ!

こちらのカウンターで着なくなった洋服を受け取ってもらうと、「ありがとうございます」と言われました。

いえいえ!とんでもない!こちらこそありがとうございます!、、、なんですが、真面目に活動されている方の前なのではしゃぐのもはばかり、淡々と洋服を渡してしまった私。(こういう時粋なことを言えない自分にパンチ!)

受け取ってもらった洋服はチェックして頂きました。

洋服ポストに預けられる洋服は、大原則として洗濯や修繕をしなくても「そのままの状態で使える衣類」

会場のポスターに書かれている「洋服で世の中をちょっと良くする」というフレーズがとても好きで、アイデア一つで世の中をみんな幸せに変えられるってとても素敵です。

洋服のチェックが終わると水戸エクセルで使える商品券を頂きました。洋服2着だけだったので、ご遠慮した方がいいかなと思いましたが、ありがたく受け取らせていただきました。

今回の水戸エクセルでの開催は第5弾、定期的に行われるようです。

次回開催の際は、是非、眠っている洋服たちが活躍できる場所へ連れていってあげてください!

洋服ポスト:HP

水戸エクセル 地図

コメント

タイトルとURLをコピーしました